小言

美容業界サバイバル【美容ディーラー編】

お疲れ様です。 タモさん.com※たもさんどっとこむです。
昨日こんな企画を始めたんですよ。

大手カラー剤まだ高いとこで仕入れてるの?ってことで、、良い人脈を無料で紹介したんですけど、、、まあ、バズってまして、、営業さん一人で対応できない数の問い合わせが来ちゃって絶賛パンク中なわけです。

美容室でカラー剤とか、、色々使ってる思いますけど、、大手の化粧品って当たり前ですけど、、中身同じじゃないですか?

ってことはですよ。

中身一緒なら安く買った方がよくね?

ってただただ、、それだけなんですけど、、、だって同じものだし。

今どきディーラーさんも新規顧客の取引サロンを増やすのって大変です。要は安くすりゃそれでいいんですよ。中身一緒なんだから、、。で、、今どきスゲー安く仕入れることが出来るんですけど。

よくよく考えたらさぁ。昔はスゲー高くてさ、、要はその分利益取ってたんだろね。だから自社ビル立てちゃったりしてたんだろうけど。もうそういう時代じゃないのですよ。

ほっといても儲かる仕事じゃなくなったわけですね。色々簡単に繋がれる世の中でさ、、、隣よりも安いとこなんて探せばあるしね。でさ、、大した営業努力もしてないんじゃさ、、繋がりなんて浅いでしょう。そしたら安い方のディーラーでいいのですよ。よっぽど素晴らしい働きをしてくれるディーラーならいいけど。

現状さ、、モノを右から左へ流してピンハネしてるだけなわけでしょ。それじゃあさ、取引先はさ、、減るよね。出来るだけ安く卸せるディーラーの独り勝ちなんですよね。

なので、、ディーラーが生き残ってさ、、利益を増やしていくのであればさ、、もう安く卸すしかないのよ。

でさ。。びっくり卸価格つくればさ、、それでがーっとサロン集めること出来るから。今回みたいに。

でさ、、。メーカーへの発注数が増えるでしょ?そしたら価格交渉してさ、、メーカーから更に安く仕入れてさ、、その仕入れと卸値の差で利益を作るしかないのよ。

なので、、、結局は多くの取引先があるディーラーが勝つわけですよ。利幅減ってもさ、、数が増えれば結果良くなるからね。今はそれでいい。

どうせ右から左へ商品を流すだけなんだからさ。それがいいとおもうわけですね。っていうかそれしかないんじゃないのかなぁと思う。

他にも方法はある

他にもあるんですよ。自社努力をするんですよ。

それはですね、、

自社オリジナル化粧品を作り販売

ですね。もうさ、、商品を右から左へ流して 儲けるやり方終わってるんですよね。これだけ生き残るにはいかに卸価格を下げれるか?って話になるので、、そうするとデカいディーラーしか勝てないのですよ。または利益削るしかないから、、

でも取引先はあるわけですよね?じゃあ、、その取引先におススメする商品をさ、、自社製品で作ればいいじゃない。今どきさ、、、メーカーも賢くなってメーカー直販とかしてるんで、、今度ますますディーラーの存在がいらなくなるんですよ。なので、、それを踏まえると、、取引先はあるんだから、、優秀な自社製品を作り、、、ディーラーもメーカー化すればいいんですね。

メーカーだってさ、、メーカー直販を始めてさ、、要はディーラー切りしてるわけじゃない?

じゃあさ、、自分たちもメーカー化してさ、、メーカー切りすればいいんじゃないか?って思うんですよね。そうじゃないと弱小ディーラーは生き残れないですよ。

そもそも他社の商品なんて愛着ありますかね?自社製品をサロンにおススメしたほうが営業の方だって力入りますでしょ。利益も増えるわけだからさ、、より安くより利益率が高く、、より営業が熱心になれる自社のモノをつくって売ればいいのに。

繋がりとかさ、、あるとは思うけど。そんなん気にしてたらさ、、もう食っていけなくなると思うんですよね。

そもそも大手メーカー商品っていうのが 今どき人気が無くなって、、サロンが取り扱わなくなってるんですね。僕みたいに美容師が商品化したりしてさ、、僕は美容室のメリットをめっちゃ考えてるんで、、導入サロンが多いんですよ。うちの商品。全国400サロン位が仕入れてるですね。

小さな利益でやってるけど、、副業だから。でも数が増えると その数でチリも積もれば山となるって感じになるんです。

一生懸命サロンにメリットをさ、、、どうやればサロンが喜ぶか?って考えなきゃいけない時代になんですね。ディーラーも。ものを右から左へ流しててもつまらんでしょうに。もっと人の役に立ちたいってなるでしょうに。

そいいった、、根本的な意識改革。時に会社上層部がですね。。根本に帰り、本気でサロンの役に立つには?って考えれば、、自ずと答えは出るかと思います。僕はそういったディーラーが増えるのを期待してるんですけどね。なかなかね。

例えば、、もっと本気でコンサルするとかさ。

【うちで商品卸契約してくれればサロンコンサル運営までサポートし必ず利益を作ります】

みたいな。。。要は、、例えばディーラーの化粧品卸価格は安くない。
でも、、、その代わりにホームページ無料で作成します!グーグル活用を無料でやります!
売れるホットペッパーの運営をします!とか、、売れるチラシ作成します!とかね。

そういったことで、、、要は化粧品卸の商品を右から左へ流すだけじゃなく、、そういった他のことで引き付ける工夫が必要だと思うんですよ。

営業さんがサロン契約を増やすだけ考えるのでなく、、どうすればサロンのお客様が増えるか?って考える。その力で仮に売り上げが増えたとしたらさ、、仮に化粧品卸価格が他よりも高くても そこから仕入れるよね。

こういった発想が大事だと思うんですよ。

卸先のサロンのスタッフの如く、、その会社の足になり手になり、脳になり、、一緒に利益を構築するサポーターになればいいのにね。

もちろん簡単じゃなく、、ネットとか、、グーグルとか、、SNSとか、、様々な勉強をし、、、実績を作らないと無理だけどね。そういうのが出来るようになれば、、、高くとも重宝されるディーラーになれる。

これが今後ディーラーが目指す方向だと思いますね。

まとめ

①どこよりも安く商品を卸し、薄利多売で戦う。

②オリジナル化粧品を作り、、メーカー化する。

③コンサル事業を並行し、卸価格は高くともサロン経営のサポートが強いディーラーになる。※HP作成/グーグル運用/SNS運用/チラシ作成など、、を無料で行う代い利益を構築させる。その代わりにに¥化粧品卸価格は高い。

のどれかですね。サバイブするなら。または、、全てかな。